創造 実践 共栄

地域を支える心ある人財を目指す

自家用車による生徒の送迎について

武生商工高校への自家用車による生徒送迎につきまして、お願いです。
生徒数が倍増するため近隣道路状況の悪化、それに伴う交通事故などが懸念されます。自家用車での送迎は可能な限り避け、自転車や公共交通機関での通学をお願いします。
自家用車での送迎の場合は、以下の1と2、また、添付PDFをご確認ください

1 平日(授業日)の8:00~18:30
・送迎車の校内乗り入れは禁止です。
・送迎の場合は、学校から半径400m以上離れた場所で、交通ルールを守り安全を確保し乗降してください。

2 平日(授業日)の8:00まで、および18:30以降・休業日 ・来賓駐車場での降車・乗車を認めます。ただし、十分に安全に配慮し、事故やトラブルの防止に努めてください。

自家用車による生徒の送迎について(PDFファイル)

武生商工高校 欠席・遅刻等連絡フォーム

欠席・遅刻などの連絡はオンラインで受付します。当日朝8:20までに連絡をお願いします。

電気情報科 課題研究作品 校舎VR & タケフナイフビレッジ協同組合 工場VR 

武生商工高校独自の学習展開

連絡先

代表者メール

info@takefu-sk.ed.jp

℡ 0778-22-2730

Fax 0778-22-2731

アクセス

〔福井県立 武生商工高等学校〕

〒915-0841
福井県越前市文京1丁目14-16
TEL 0778-22-2730
FAX 0778-22-2731
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930